【26卒】#就活FA宣言 アドブシ、「内定後の再挑戦」を支援する「フリーエージェント面談」を受付開始!
“採用市場のFA宣言”を掲げ、入社前にキャリアを再選択する内定者のための選考会
BtoBマーケティングコンサルティングを手がける株式会社アドブシ[本社:東京都新宿区、代表取締役:関口典史]は、2026年3月卒業予定の学生を対象に、「フリーエージェント面談」の受付を本日より開始いたしました。

「フリーエージェント面談」とは、野球のFA(フリーエージェント)制度に着想を得たアドブシ独自の選考制度で「すでに内定を得ている学生が、自らの意思で次のチーム(会社)を探す」という新しいキャリア選択のあり方を提案するものです。
最後まで自分のキャリアに真摯に向き合い、可能性を諦めない学生を、アドブシは全力で歓迎します。
■ 売り手市場の陰で広がる「採用ミスマッチ」
新入社員の初任給について「前年度から引き上げる」と回答した企業の割合は7割を超えている(帝国データバンク調べ、2025年4月入社を対象)一方、新規学卒者が入社3年以内に離職する割合は年々高まっています。新卒の約35%が入社3年以内に離職しており、背景には「労働環境」や「成長実感の欠如」への不安があります。(厚生労働省調べ「新規学卒者の離職状況」「令和5年若年者雇用実態調査」)
Z世代「入社は退職の準備」35%が3年以内に辞める 初任給30万円超えでも「成長実感」がほしい 企業が知るべきキャリア意識と対策|TBS CROSS DIG with Bloomberg
“入社=ゴール”ではなく“キャリアの通過点”と捉えるZ世代が増える中、株式会社アドブシは入社前に自分のキャリアを再考できる機会として、26卒向け「内定者フリーエージェント面談」を開始しました。
■ こんな方を歓迎します
- 総合広告代理店、コンサルティング会社を志望していたが内定に至らなかった方
- 内定式後、入社先を再考したくなった方
- 地方配属・地方勤務を希望しておらず、東京でキャリアを築きたい方
募集情報は随時更新しております。採用サイトよりご確認ください。
▼採用に関するお問い合わせ
採用担当:國井
Email: info@adbusi.com
問い合わせフォーム https://www.adbusi.com/contact/recruit/
■株式会社アドブシについて

中小企業向けに低コストで多種多様なマーケティング戦略・施策・ナレッジを活用し成長にコミットするマーケティングサービス「楽得戦略®️」。そして昨今増大するマーケティング費用に悩む大企業向けにマーケティングDX戦略を伴走支援する新サービス「楽得戦略 for Enterprise」を中心サービスとして中小企業から大企業まで幅広いクライアントの成長を支援している。
<会社概要>
株式会社アドブシ
代表:代表取締役 関口 典史
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿一丁目9番10号 YKB東ビル4階
設立:2022年11月
事業内容:BtoBマーケティング、マーケティング戦略策定、市場調査分析、中期戦略策定、プロジェクト推進マネジメント、顧客データ管理と活用、セールスリード獲得支援